Sapporo Medical University Scholarly Communication Center

Home > 障害、サービス停止&脆弱性情報

障害、サービス停止&脆弱性情報

【緊急】米マイクロソフト社製品の脆弱性対応について

日頃より当センターの運営にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
2020年4月15日、情報処理推進機構より米マイクロソフト社製品におきまして、
重大なセキュリティホール(安全性に関する脆弱性の問題)が発表されました。
また、本脆弱性を悪用した攻撃が確認されており、今後被害が拡大する可能性がある、とマイクロソフト社が公開しております。
つきましては、本学学内LANにおいてパソコンを使用されるみなさまにおかれましては、
次により対応をはかるとともに、各種OS等のソフトウェアアップデートやウイルス対策ソフトを最新の状態にするなどにより
セキュリティ対策に積極的に取り組まれるようご協力のほど、よろしくお願い致します。

1 対応方法
Windowsのセキュリティホールに対する修正プログラム(パッチ)はWindows Updateで配布されております。

2 本件に関する情報処理推進機構公表情報
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2020年4月)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20200415-ms.html

3 その他
ご不明の点は当センター総務・システム係(内線22390、22490 Email:icccj@sapmed.ac.jp)までお問い合わせください。

【注意喚起】アカウントハッキングを装ったスパムメールについて

日頃より当センターの運営にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
本学メールアドレス宛にアカウントハッキングを装ったメールが拡散されております。
本センターにて確認したスパムメールには下記特徴がございます。

[件名]
高レベルの危険。アカウントがハッキングされました。すぐにパスワードを変更してください。

[本文]
こんにちは!
私はあなたのオペレーティングシステムをハッキングしたハッカーです。
私はあなたのアカウントへのフルアクセスも持っています。

該当スパムメールはsapmedアカウントを詐称し、メールを送りつけております。 そのままメールを削除してください。

今後もこのようなメールが届く事が予想されます。
十分ご注意くださいますようお願いします。

【注意喚起】ウェブ管理者を装ったフィッシングメールについて

日頃より当センターの運営にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
本学メールアドレス宛にウェブ管理者を装ったフィッシングメールが拡散されております。
本センターにて確認したフィッシングメールには下記特徴がございます。

[件名]
メールボックスサーバーエラー
Re: メールボックスサーバーエラー

[本文]
メールボックスがメールチームによって設定されたクォータを超えました。
Webメールを再度有効にするまで、新しいメールを送受信できない場合があります。

該当フィッシングメール内に記載された「ここをクリック」というURLリンク先はGoogleフォームを利用したフィッシングサイトとなっております。
そのままメールを削除してください。

今後もこのようなメールが届く事が予想されます。
十分ご注意くださいますようお願いします。

【注意喚起】NTT-X Storeを装ったスパムメールについて

日頃より当センターの運営にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
本学メールアドレス宛にNTT-X Storeに偽装したスパムメールが拡散されております。
本センターにて確認したスパムメールには下記特徴がございます。

[件名]
【NTT-X Store】商品発送のお知らせ。注文番号 xxxxxxx-xxxxxxxx-x

[本文]
毎度ありがとうございます。「NTT-X Store」です。
ご注文頂いております商品を発送させていただきましたのでご報告申し上げます。

当スパムメール内に記載された「詳しくはこちら」というURLリンク先はウィルスとなっております。
知らないうちに個人情報が持ち出されたり、IDのパスワードが変更される恐れがありますので絶対にクリックせず、そのままメールを削除してください。

今後もこのようなメールが届く事が予想されます。
十分ご注意くださいますようお願いします。

【緊急】米マイクロソフト社製品の脆弱性対応について

日頃より当センターの運営にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。
2020年2月12日、情報処理推進機構より米マイクロソフト社製品におきまして、
重大なセキュリティホール(安全性に関する脆弱性の問題)が発表されました。
また、本脆弱性を悪用した攻撃が確認されており、今後被害が拡大する可能性がある、とマイクロソフト社が公開しております。
つきましては、本学学内LANにおいてパソコンを使用されるみなさまにおかれましては、
次により対応をはかるとともに、各種OS等のソフトウェアアップデートやウイルス対策ソフトを最新の状態にするなどにより
セキュリティ対策に積極的に取り組まれるようご協力のほど、よろしくお願い致します。

1 対応方法
Windowsのセキュリティホールに対する修正プログラム(パッチ)はWindows Updateで配布されております。

2 本件に関する情報処理推進機構公表情報
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2020年2月)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20200212-ms.html

3 その他
ご不明の点は当センター総務・システム係(内線22390、22490 Email:icccj@sapmed.ac.jp)までお問い合わせください。

ホーム > 障害、サービス停止&脆弱性情報

TOP

TOP