Sapporo Medical University Scholarly Communication Center

札幌医科大学附属総合情報センター

最新の新着情報

学術情報ネットワークシステム(SAINS)の更新について

日頃より当センターの運営にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。

標記について、令和6年度下期から7年度上期にかけて
学術情報ネットワークシステム(SAINS)の更新を行います。
今回の更新では、クラウドサービスを導入し、教職員及び学生が利用出来る
コミュニケーションツールや DX推進に寄与するサービスが充実します。
今後、更新に関する詳細情報は準備が整い次第、順次提供いたします。

詳細については下記ファイルをご確認ください。

【重要】学術情報ネットワークシステム(SAINS)の更新について

 

また、DX推進の取組みとして学内サイトに業務で利用可能なDXサービスやツールを
紹介しておりますので業務の参考としてください。
https://web.sapmed.ac.jp/jp/internal/cms/dx/jimudx.html(学内限定)
※随時更新予定です

ご不明の点は総務課情報推進室総務・システム係(Email:icccj@sapmed.ac.jp)まで
お問い合わせください。

附属総合情報センターデータブック公開について

札幌医科大学附属総合情報センターの概要及び統計情報を公開します。

【一覧】

・ 令和4年度データブック(PDF)

・ 令和5年度データブック(PDF)

・ 令和6年度データブック(PDF)

電子申請データの一括取得について

電子申請データの一括取得方法

マニュアル(PDF)

 

お問い合わせ先

総務課情報推進室 総務・システム係
Mail: icccj@sapmed.ac.jp

簡易申請の作り方

簡易申請の作成

マニュアル(PDF)

お問い合わせ先

総務課情報推進室 総務・システム係
Mail : icccj@sapmed.ac.jp

電子申請手続きの設定

電子申請手続きの設定方法について

マニュアル(PDF版)

 

お問い合わせ先

総務課情報推進室総務・システム係
Mail : icccj@sapmed.ac.jp

電子申請サービスログイン方法

電子申請サービスログイン方法

①札幌医科大学電子申請サービス(https://shinsei.sapmed.ac.jp/SdsJuminWeb/JuminLgSelect)にアクセスします。
※インターネットで「札幌医科大学電子申請サービス」と検索してもアクセスできます。

電子申請サービスログイン方法(PDF版

 

Moodle(LMS)システムのメンテナンスについて(2/21 13:00~16:00)

札幌医科大学e-learningサイト(Moodleシステム)について、下記の日時で緊急メンテナンス及び学期毎の長期メンテナンスを実施いたしま
す。
作業中はLMSサーバへはアクセスできません。大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

〇 緊急メンテナンス
2/21(水)13:00 ~ 16:00
バックアップ領域にエラーが生じる問題の解決
※作業の進捗により作業時間が前後する場合がございます。

○ 学期毎のメンテナンス
3/12(火)9:00 ~ 3/13(水) 18:00
Moodleのバージョンを3系から4系へ更新(セキュリティサポート期限
切れに対応するため。)
※作業の進捗により作業時間が前後する場合がございます。

〇 その他
2024年4月から、Moodleサーバ(lms.sapmed.ac.jp)のセキュリティメ
ンテナンスを毎月第2火曜日11:00~12:00から毎月第2水曜日13:00~15:00へ変更を予定しております。
尚、毎月のサーバメンテナンス日時は本学LMSトップページに記載しておりますので、ご利用の際にご確認ください。

ご不明な点がございましたら、下記メール等までご連絡をお願いいたします。

総務課情報推進室
総務システム係
メール:icccj@sapmed.ac.jp

2024年2月以降「sapmedメール」→「Gmail」の自動転送が不可になるおそれ!!

2024年2月以降、Google社が提供するGmailサービスが新たな「メール送信者のガイドライン」の運用を開始します。
Gmailガイドラインの改正に伴い、sapmedからGmailに向けたメールの自動転送ができなくなる可能性が生じることとなります。

メール送信者のガイドライン(Google:外部リンク)
https://support.google.com/a/answer/81126?hl=ja

 従来では、Gmailへ自動転送をしている場合、sapmed.ac.jpアドレスから送信されたメールはGmailアドレスで正常に受信しますが、Gmailアドレスからのメールを自動転送した場合は、Gmailアドレスへ届かない状態となっています。
2月以降からは、自動転送をすると、sapmed以外のメールがGmailには届かないリスクが発生します。
※一度sapmedで受信したメールを、Outlook等で転送する場合は「手動転送」となるため今まで通り送受信が可能です。
自動転送によるGmailへの送信について(概略図)

メールの自動転送処理については、社会的に容認されていない場合が多く、本学メールサーバ機器においてもGoogle社が新たに開始するポリシーに準拠することが機能的に用意されていません。そのため、今後もGmail上でsapmed.ac.jpのメールを閲覧する場合には、ユーザ自身で下記のような対応を行う必要がございます。

・対応手順
(1) Gmailからsapmed.ac.jpを受信(POP)する設定を行う
(2) sapmedの自動転送機能を解除する
※sapmedの自動転送設定で、転送元メールをsapmedの「メールボックスへ残さない」設定している場合、Gmail上でPOP設定をしてもメールボックスにメールが残らないため受信ができない状況となるため、アカウント管理システムにおいて転送を解除する設定をしなくてはなりません。

GmailにおけるPOP受信設定及び自動転送の解除方法については、下記マニュアルをご参照ください。
Gmailの受信設定及び転送設定解除マニュアル

・自身での転送解除が困難な場合
 本学のアカウント管理システムは、セキュリティ上の理由により学外からのアクセスを制限しております。学外にて勤務している等の理由によりアカウント管理システムへアクセスできない場合は、転送設定解除作業を情報センターにて代行いたします。作業代行に係る申請は、以下のリンクより行うことが可能です。
自動転送解除申請及び問い合わせはこちら

※ 本件については、自動転送以外にも、適切にセキュリティ設定を行っていないプロバイダや事業所からのメール受信をGmailが拒否する処理が実施されます。自動転送していなくても、セキュリティ設定が行われていないメールアドレスからGmailアドレスへメールが届かないなどの問題が生じる可能性がございます。本学では「sapmed.ac.jp」以外のメールアドレスについては、調査が出来ませんので、メール送信者又は送信元業者・担当者へお問い合わせをお願いします。

総務・システム係
Email:icccj@sapmed.ac.jp
電話番号 24140,22390

1 / 3612345...102030...最後 »

Home

TOP

TOP