Sapporo Medical University Scholarly Communication Center

Home > 新着情報 > [ 注意喚起 ] 本学メール管理者を装ったフィッシングメールについて

[ 注意喚起 ] 本学メール管理者を装ったフィッシングメールについて

当センター本年2月10日付けメール「システム管理者を装ったスパムメールについて(通知)」で
お知らせしましたとおり、本学Actice(Web)メール管理者を装い、パスワードの入力などを促すフィッ
シングメールが断続的に配信されており、メール内容の操作を行い、パスワードが盗用される事案が
確認されました。詐称メールの内容は次のとおりでありますが、当センターからは、このようなメールを
送付することはありませんので、受信された方は、廃棄するとともに、誘導に従い、パスワード入力を
行うなどは決して行わないようにお願いいたします。
また、本学メール利用者につきましては本ご案内のWebメールの利用する際の注意事項について
積極的に取り組まれるようお願いいたします。

1 詐称メールの内容等
(1)差出人、件名、署名等
差出人(From:)は、「Activemail <homepage@um.ac.ir>」、「Active webmail – ITS Help Desk
<marianagomes@aev.edu.br>」、件名(Subject:)は、「口座維持?」、「管理者レポート」、「最後の
警告??????」など。
当センター発信メールは、差出人(From:)は、icccj[atmark]sapmed.ac.jp、または、libserv[atmark]
sapmed.ac.jp、また、本文末尾の署名により当センター発信元係名(情報システム係、または利用サービス)
や連絡先電話番号を記載しています。

(2)詐称メール・サンプル  [ PDF版サンプル ] [ PDF版サンプル2  3-17]

Date: Mon, 24 Feb 2014 06:01:58 +0330
From: Activemail <homepage@um.ac.ir>
To: undisclosed-recipients:;
Subject: 口座維持?親愛なるアカウントの所有者
問題は、あなたのWebメールアカウントを使用して生じている。
別のIPで自分のアカウントから生成しようとしましたログインの数がドメインに違反
Eメール(R)サービス契約および/または利用規定。
これはあなたの部分に不用意な活動が原因である可能性があり、あるいは、あなたのアカウントがあったかもしれない
妥協してスパムを生成するために使用されています。
そのため、あなたはの終了を回避するために、あなたのWebメールアカウントを確認する必要がありますあなたの
Webメールアカウントは、他にドメインメールアカウントは、24時間前にブロックされます。
あなたのWebメールアカウントの停止を解除するには、こちらをクリックして
[1]
[1]
メールアカウントを確認するには
あなたのアカウントのセキュリティが私たちの最大の関心事のままであり、我々は謝罪ことを知ってください
ご不便のサービスの停止が発生する場合がありました。ありがとうお問い合わせ|セキュリティセンター
すべてまたは転送返信、返信|その他

2 疑わしきメールを受け取った場合の対応
・記載されたURLをクリックするなどの指示に従わず、廃棄する。
・不明な点や対応が迷う場合は、当センター情報システム係(内線22390、22490)に照会する。

3 Webメール利用において注意すべき点
Webメールは、Windows mailやMacOS mailなどのメールソフトを使用する場合と異なり、学外から直接
メールを送信することができますが、パスワードが漏洩した場合は悪用され、スパム発信元として本学発信
メール全てが受信拒否されるなど、大学に対して甚大な被害を招く危険性があります。
当センターとしては、再度、パスワードの盗用による被害が発生した場合、Webメールの外部からの直接
利用を見直すなどの対策を実施することとなりますので、特にWebメールの利用者については、次の点に
ついて積極的に取り組まれ、現在の良好な利用環境を維持できるよう協力をお願いいたします。

・数字の羅列や推測されやすい文字列を使った安易なパスワードを設定しない。
--(例)これまで多く見られた安易なパスワード例
--- メールアドレスが、name[atmark]sapmed.ac.jp の場合で、アカウント名の後に数字列
---(name1234)付ける
--- メールアドレスが、idai.taro[atmark]sapmed.ac.jp の場合で、アカウント名の文字を単純に数字
---に置き換える(1da1.tar0)
・アカウント名(name[atmark]sapmed.ac.jpのnameの部分)とは無関係なパスワードを設定する。
・定期的にパスワードを変更する。変更方法は「情報ネットワーク」->「情報センターパスワード変更」
ご参照ください。

4 お問い合わせ
メールの利用について、ご不明の点などありましたら、当センター・情報システム係(内線22390、22490)、
または本サイトの「Contact」->「電子メール、学内ネットワークに関するお問い合わせ」よりご照会ください。

Home > 新着情報 > [ 注意喚起 ] 本学メール管理者を装ったフィッシングメールについて

TOP

TOP